PowerShellでJSONファイルを読み込むサンプルコード(設定ファイルのようなJSONファイル編)

PowerShell
記事内に広告が含まれています。

PowerShellでJSONファイルの設定ファイルを読み込むサンプルコードを紹介します。

同じ列定義が続くレコードのようなJSONファイルの読み込みは別記事で紹介します。

ファイル構成

jsonファイルとpowershellファイル(ps1)は同じディレクトリに格納しています。

ソースコード

コマンドを叩くと、JSONファイルのいくつかのプロパティを読み込みます。

コマンド

powershell -ExecutionPolicy RemoteSigned -File "ReadJson.ps1"

ReadJson.ps1

# JSONファイルの読み込み
$jsonContent = Get-Content -Path "json1.json" -Raw
$jsonObj = ConvertFrom-Json $jsonContent

# プロパティの確認
# 文字列
Write-Host $jsonObj.property1
# 数値
Write-Host $jsonObj.property2

# 階層構造
Write-Host $jsonObj.property3.name

json1.json(JSONファイル)

{
    "property1":"string1",
    "property2":12345,
    "property3":{
        "name":"name1",
        "type":"type1"
    }
}

テスト実行

Windows PowerShellのターミナルから、上記のReadJson.ps1を実行するコマンドを打ちます。

property1、property2、property3.nameの読み込みが確認できました。

参考情報

環境

下記の環境で作成・実行しております。

No.環境バージョン
1OSWindows11
2PowerShell5.1
環境一覧

以上です。