Excel内の検索文字の文字の色を変更するVBAのサンプルコード
セル全体の色を変える方法はよく見かけるのですが、セル内の検索した文字列だけ色を変えるマクロはなかなか見かけないので、サンプルコードを作成してみました。仕様「検索文字」の欄に文字列を入力してボタンを押下すると、検索ヒットした一覧表のセル内の文字列を赤字にしてみます。セル内に複数の検索結果があっても、ヒットした文字列の色を全て変更するのがポイントです。ソースコード基本的な構文は下記のとおりです。Cells(行,列).Characters(Start:=num1, Length:=num2).Font.Color = RGB(numR,numG,numB)これを使って、サンプルコードを記述しました。Sub changeColor() Dim target As String Dim targetLength As Integer '検索対象 target = Range("B2").Value '長さ targetLength = Len(target) '表の最後までループする Dim i As Long For i = 6 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp...