コーディング

PowerShell

指定フォルダ以下の全ファイルのフルパスを取得するPowerShellコマンドコード

指定フォルダ以下の全ファイルのフルパスを取得する、PowerShellコマンド備忘録です。こちらの記事は以前コマンドプロンプト版で示したサンプルのPowerShell版です。コマンドターミナル上に表示する場合Get-ChildItem -Path C:\temp -Recurse * | Where-Object { ! $_.PSIsContainer } | ForEach-Object { $_.FullName }ファイルへ結果を出力する場合Get-ChildItem -Path C:\temp -Recurse * | Where-Object { ! $_.PSIsContainer } | ForEach-Object { $_.FullName } | Out-File -FilePath C:\temp\fileList.txt※1 c:\temp\test4はファイル一覧の対象のフォルダ解説下記のコマンドレットをパイプライン|で繋げて処理を実現していますコマンドレットパラメータ説明Get-ChildItem-指定したフォルダ内の項目を一覧表示します。-Pathディレ...
PowerShell

ログファイルを1ファイルずつ圧縮するPowerShellのサンプルコード

ログファイルを1ファイルずつ圧縮するPowerShellのサンプルを紹介します。ローカルの開発環境で日別のログファイルが溜まってきたときに、1ファイルずつ圧縮をスクリプトで一括でやりたいときに便利です。仕様今回作成するスクリプトの仕様を説明します。動作仕様下記のようなフォルダで考えてみます。日時別のlogファイルと、その他のファイルが雑多に混じっています。フォルダ内のlogファイルのみ1つずつ圧縮されます。ソースコードソースコードは下記のとおりです。$currentPathはlogファイルが存在するパスです。適当に変えてください。ログファイル圧縮.ps1$currentPath = "C:\temp\powershell\file\"#作業フォルダ移動Set-Location -Path $currentPath#フォルダのファイル一覧取得$items = Get-ChildItem * -File -include *.log#ファイルごとにループforeach ($item in $items) { #ログファイル名 $currentName = $item.Name #圧縮ファイ...
PowerShell

大量に格納されたファイルを拡張子ごとにフォルダ分けするPowerShellのサンプルコード

大量に格納されたファイルを拡張子ごとにフォルダ分けする、PowerShellのサンプルを紹介します。開発環境などで大量のファイルが溜まってきたときに、ファイルを整理するときに便利です。(例えば*.error、*.warning、*.info別に分けたいなど)仕様フォルダに格納されたファイルを拡張子ごとに、サブフォルダに格納します。実行イメージ下記のファイルの例だと、xlsxファイルが1つ、txtファイルが4つ格納されています。この場合、実行すると5つのファイルが、新規作成された年月日のフォルダ「xlsx」、「txt」へ割り振りされます。ソースコードソースコードは下記のとおりです。$currentPathは日付ごとにフォルダ分けしたいファイルが存在するパスです。適当に変えてください。拡張子ごとにフォルダ分け.ps1$currentPath = "C:\temp\powershell\file\"#作業フォルダ移動Set-Location -Path $currentPath#フォルダのファイル一覧取得$items = Get-ChildItem * -File -include *.lo...
PowerShell

ファイルを更新日付ごとにフォルダ分けするPowerShellのサンプルコード

大量格納されたファイルを更新日付ごとにフォルダ分けする、PowerShellスクリプトのサンプルを紹介します。仕様フォルダに格納されたファイルを更新日付ごとに、サブフォルダに格納します。実行イメージ下記のファイルの例だと、4/17のファイルが1つ、2/25のファイルが4つ格納されています。この場合は各ファイルが、フォルダ「20220417」、フォルダ「20220225」へ割り振りされます。ソースコードソースコードは下記のとおりです。$currentPathは日付ごとにフォルダ分けしたいファイルが存在するパスです。適当に変えてください。更新日付ごとにフォルダ分け.ps1$currentPath = "C:\temp\powershell\file\"#作業フォルダ移動Set-Location -Path $currentPath#フォルダのファイル一覧取得$items = Get-ChildItem -File#ファイルごとにループforeach ($item in $items) { #フォルダ名作成(年月日) $newFolder = $item.LastWriteTime.ToSt...
VBA

Excelの各セルのURLを読み込んでURIデコードするサンプルコード(%で始まる謎の文字列を日本語にする)

Excelの各セルのURLをループで読み込んでURIデコードをするサンプルを紹介します。仕様画面仕様下記の通り表とボタンを用意しています。ボタンを押下すると、「変換前」の列を読み込んでURIデコードをして、変換後の列に出力します。ソースコードSub ボタン1_Click() Dim i As Long Dim cellValue As String Dim decodedURI As String 'クリア処理 Range(Range("B5"), Range("B" & Cells.Rows.Count)).ClearContents 'ヘッダ行以降を処理させるため5行目を選択 Cells(5, 1).Select Do 'オフセットによる行移動 cellValue = ActiveCell.Offset(i, 0).Value If Len(cellValue) = 0 Then '入力値がない場合終了 Exit Do Else 'URIDecode With CreateObject("ScriptControl") .Language = "JScript" decodedUR...
VBA

各セルを読み込んで特定文字がある場合、背景色を黄色く強調するVBAのサンプルコード(正規表現バージョン)

以前、Excelのヘッダー行を除く各セルをループで読み込んで特定文字がある場合、背景色を切り替えるVBAのサンプルをInStrで実現しました。「~という文字列を含む」という程度の文字列検索の場合はこれでよいのですが、細かい文字列条件の検索は正規表現を使用する必要があります。仕様InStr版と画面は同じで、下記の通り表とマクロ実行用のボタンを用意しています。今回は正規表現を「^か」とし、セル内の文字列が「か」で始まった場合に背景色を黄色にします。.Pattern = "^か" '正規表現パターンボタン押下後に表内のセルを全て検索して、正規表現に一致した場合、場合に背景色を切り替えます。また、前回と同様にヘッダー行は検索対象から除いています。ソースコードSub ボタン1_Click() '正規表現オブジェクトの設定 Dim reg As Object Set reg = CreateObject("VBScript.RegExp") With reg .Pattern = "^か" '正規表現パターン .IgnoreCase = False '大文字と小文字を区別する .Global = ...
VBA

各セルを読み込んで特定文字がある場合、背景色を黄色く強調するVBAのサンプルコード

各セルをループで読み込んで特定文字がある場合、背景色を切り替えるVBAのサンプルを紹介します。仕様ボタン押下後に表内のセルを全て検索して、特定の文字を含んだ場合に背景色を切り替えます。今回のサンプルはセル内に「か」を含んだ場合に、背景色を黄色にします。今回1つだけ工夫した点があり、ヘッダー行は除いています。ソースコードSub ボタン1_Click() '対象範囲を選択する(ヘッダー行は除く) With Range("A3").CurrentRegion 'そのままだとA1:C7まで選択されるので、 '行数を7行から5行へ2行減らす、かつアクティブセルをA1からA3まで2行ずらす .Resize(.Rows.Count - 2).Offset(2).Select End With '選択したセル範囲を全てループ For Each c In Selection If (InStr(1, c.Value, "か") > 0) Then '背景色を黄色にする c.Interior.Color = ColorConstants.vbYellow Else '背景色を白色にする c.Interio...
VBA

テキストファイルを読み込んで、正規表現で絞り込み、Excelに出力するVBAのサンプルコード

テキストファイルから読み込んで、正規表現で絞り込みして、Excelファイルに出力するVBAのサンプルを紹介します。仕様ファイルを1行ずつ読み込み、正規表現にマッチした場合、Excelセルに書き込みます。今回は正規表現の例として「^.A.$」のパターンにマッチしたものを抽出します。※正規表現の内容は「行の中にAの文字が含まれること」です。ソースコードSub ボタン1_Click() Dim i As Long Dim inputFileName As String Dim fileNumber As Long Dim fileLine As String '正規表現オブジェクトの設定 Dim reg As Object Set reg = CreateObject("VBScript.RegExp") With reg .Pattern = "^.*A.*$" '正規表現パターン .IgnoreCase = False '大文字と小文字を区別する .Global = True '文字列全体を検索するか(True) End With fileNumber = FreeFile inputF...
VBA

各セルを縦に読み込んで行き、正規表現で整形しながら横のセルに出力していくVBAのサンプルコード

Excelの各セルを縦に読み込んで行き正規表現で整形しながら横のセルに出力するVBAのサンプルを紹介します。仕様ボタン押下後に、「変換前」の入力内容を正規表現で変換して、「変換後」に出力していきます。ここでは正規表現の中身を「Bが連続して続いたら、B一文字に変換する」にしてみます。ソースコードSub ボタン1_Click() Dim i As Long Dim maxRow As Long minRow = 2 maxRow = Sheets("Sheet1").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row '最終行 '正規表現オブジェクトの設定 Dim reg As Object Set reg = CreateObject("VBScript.RegExp") With reg .Pattern = "B+" '正規表現パターン .IgnoreCase = False '大文字と小文字を区別する .Global = True '文字列全体を検索するか(True) End With For i = minRow To maxRow Cells(i, 2).Va...
VBA

全てのシートのカーソル位置をA1に移動し、拡大率100%にするVBAサンプルコード

Excelファイル内のすべてのシートのカーソル位置をA1に移動し、拡大率100%にするVBAサンプルを紹介します。仕様「ボタン」を押すと「読み込みExcelファイル」のパスからExcelを開き、各シートの選択セルをA1セルにし、拡大率を100%にします。画面仕様ソースコードSub ボタン1_Click() 'このブックを取得 Set myWorkBook = ThisWorkbook 'A1に固定するExcelのパスを取得 Dim filePath As String filePath = myWorkBook.Worksheets("Sheet1").Cells(2, 2).Value 'ターゲットのブックを開く Workbooks.Open Filename:=filePath Set targetWorkBook = Workbooks(Dir(filePath)) '全シートループ For Each targetSheet In targetWorkBook.Worksheets targetSheet.Activate 'A1セルを選択 Application.Goto Re...