VBA

VBA

Excelシート上にフィボナッチ数列を表示するVBAのサンプルコード

Excelシート上にフィボナッチ数列を表示するVBAのサンプルを紹介します。フィボナッチ数列とはまずフィボナッチ数列が分からないとコーディングできないので、簡単にフィボナッチ数列をおさらいします。フィボナッチ数列とは、前の2つの数字を足していって次の値を追加してできる数列です。フィボナッチ数列の計算手順最初は1と1の2つの数字を足します。すると1+1=2で「1,1,2」の数列ができます。次は1+2=3なので、「1,1,2,3」の数列ができます。次は2+3=5なので、「1,1,2,3,5」の数列ができます。以降もこれを繰り返して下記の数列が出来上がります。1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144,233・・・これがフィボナッチ数列となります。プログラムの仕様画面仕様ボタンを押下すると、「求める項数」に指定した数分、フィボナッチ数列を4行目に作成します。以下の画面だと10個の数列ができます。画面項目仕様画面の中の各項目の項目仕様は、以下のとおりです。No.項目名説明備考1求める項数出力する項の数です。2項項番号を示す行です。3フィボナッチ数列ボタンを押下した際にフィボナ...
VBA

Windows上のフォルダにあるファイルを、Excelシート上に一覧表示するVBAのサンプルコード

Windows上のフォルダにあるファイルを、Excelシート上に一覧表示するVBAのサンプルコードを公開してみます。仕様画面仕様シートの「検索パス」のセルに検索対象のフォルダのパスを入力しています。右側の「一覧表示」ボタンを押したときにファイル一覧が出力されます。ファイル名ファイルのフルパスファイルへのリンクソースコードDim RowNo As LongDim No As LongSub ボタン1_Click() Application.ScreenUpdating = False RowNo = 5 No = 1 Call ClearList Call FileSearch(Sheets(1).Cells(2, 2)) Application.ScreenUpdating = True End Sub'一覧初期化Sub ClearList() Dim lastRow As Long lastRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Sheets(1).Rows("5:" & Cells.Rows.Count).Delete End Sub'ファ...
VBA

REST APIを利用して、郵便番号一覧から住所を求めていくVBAのサンプルコード(郵便番号検索API版)

REST APIを利用して、郵便番号一覧から住所を求めていくVBAのサンプルコードを公開してみます。ここでは「郵便番号検索API」のサービスを利用してコードを作成します。使用するWebAPIExcel単体で住所情報の取得・検索はできないので、下記「郵便番号検索API」の力を借りています。サービス名郵便番号検索API運営zip.cgis.bizURL郵便番号検索API(概要郵便番号検索APIでは、郵便番号から住所を検索するWEBサービスAPIを無料提供しております。仕様画面仕様シートのA列に住所を求めたい「郵便番号」の一覧を入力しています。シートの右側に住所を出力するための実行ボタンが配置されています。実行ボタンを押下すると、シートのB列とC列に「住所」と「住所(カナ)」が出力されます。ソースコードSub ボタン1_Click() Dim objXMLHttp As Object, zipArr Dim yubinNo As Long Dim line As String Dim splitLine() As String Dim i As Long i = 2 '行番号 Do Whil...