
Excelのシート数をイミディエイトウィンドウで簡単に取得する
Excelファイルのシート数を数えてくれと言われて開いたときに、大量にシートがありすぎてなんだこりゃ~となったことはありませんか?そんなときにサクっと数えるテクニックです。状態Excel資料のシート数教えてと言われて、渡されたExcelファイルが鬼のようなシート数だったときはありませんか。左のシートから1,2,3,4・・・と数えていたら終わりが見えない作業になってしまいますし、数えている途中でExcelが固まったら・・。「シートの選択」画面から数えるというテクニックもあるのですが、それでも正確に数えられるのは20シートぐらいでしょう。また、枚数が多くなればなるほど、手作業はミスが多くなりがちです。実はExcelシートはメモリが許す限り何枚でも作成可能なので、100シートを超えるExcelファイルも普通にありえます。明らかにシートの数が多いと思ったら、手で数えるのはやめましょう。手順前置きが長くなりましたが、ここからが手順です。見なければならないExcelファイルが数ファイルで、そのExcelファイルに大量のシートがあるという状況であれば、下記の方法が使えるかもしれません。(ファイルが大...